
ソーシャルプロダクトを展示・販売する「ソーシャルスクエア」
ソーシャルスクエア/SoooooS 「SoooooS」には、フェアトレードやオーガニック、ハンドメイドや地域・伝統に根ざした商品など個性的な商品が多数掲載されています。 また、代官山に店舗を構えており、お近くに行かれた際は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか? フェアトレードやオーガニックなど、卵が先かの議論ですが、売る場所がないと作り手が育たないという側面もあり、こうした取り組みが広がっていくことが期待されます。 フェアトレードに関する調査 少し古いのですが、NTTリサーチのフェアトレードに関する調査結果を紹介します。 ・フェアトレードの認知は43.1% ・フェアトレード商品の購入経験率は男性よりも女性の方が約2割高い ・商品購入者の最大の理由は、「商品そのものを気に入ったから」 ・フェアトレード商品未購入理由は身近に扱う店舗がないこと →この調査を紹介した理由は、未購入の最大の理由が、買う場所がないというもので、印象的です。 調査結果自体の正当性は、なんとも言えないところがあり、例えば、認知率についても、日本フェアトレード・フォーラムの調査など