Social Impact Act2016年11月14日アジアを代表するソーシャルインパクト投資機関最終更新: 2020年10月16日インドのTECHNOSERVEという社会的投資機関を紹介します。 TECHNOSERVEの活動は長きに渡り、その歴史は1963年に遡ります。設立者のEd Bullardが家族でガーナのAdidomeに旅行に行ったことが契機となり、1968年に設立された団体です。 記事の続きは…www.socialimpactact.com を定期購読してお読みください。 今すぐ申込むインパクト投資 アジア インド オーストラリア 香港 社会的投資プレイヤー
インドのTECHNOSERVEという社会的投資機関を紹介します。 TECHNOSERVEの活動は長きに渡り、その歴史は1963年に遡ります。設立者のEd Bullardが家族でガーナのAdidomeに旅行に行ったことが契機となり、1968年に設立された団体です。 記事の続きは…www.socialimpactact.com を定期購読してお読みください。 今すぐ申込む
インパクト投資とは何か?投資手法の歴史とESG投資との対比でSIAの今井です。 本日は、インパクト投資の入門として、動画コンテンツを作成しました。 ソーシャルインパクトアクトでも、インパクト投資というキーワードが登場することがありますが、あまりメジャーなものではないと思うので、そちらの解説動画となります。 ・そもそもの金融、資本市場について ・投資手法の変遷 ・インパクト投資とは? ・ESG投資とは? という文脈で解説しています。