【第一話】サステナビリティー経営論
top of page
検索
SIAの今井です。 今回より、サステナビリティ×経営についての連載を始めていければと思います。 別途、こちらでは、インパクト評価の連載も続けていますが、それとも並行する形となるかと思います。 思い返せば、別途経営しているKI Strategyも既に五期目です。 ...
Social Impact Act
2020年12月11日
【第八話】社会的インパクト評価におけるSROIとは?
SIAの今井です。 インパクト評価の連載の第八話です。 サステナビリティーや社会性を帯びた領域の効果をいかに測定し、マネジメントしていくか? そのエッセンスとなる概念や手法などを色々と紹介してきました。 SIAの読者の方は、関連領域の知見を、少しずつ吸収頂いてるのではな...
Social Impact Act
2020年12月2日
クリエイティブ××SDGsのご支援をスタートいたしました(動画やWEBも)
SIAの今井です。 ソーシャルインパクトアクトでは、長らくサステナビリティーやESGに関係するテーマを取り扱ってきました。 別途経営している、KI Strategyにおいても、関連領域のご支援を進めております。 KI Strategy自身は既に5期目を過ぎていますが。...
Social Impact Act
2020年11月28日
【第七話】インパクト評価に登場するRCTの意義と注意点
連載につぐ連載を重ねているインパクト評価についてです。 インパクト評価という表現を使っていますが、実際は、CSRやサステナビリティーの成果をいかに測定したり、どのように改善していくのか?という広いテーマにおいても、その前提となる情報です! ...
Social Impact Act
2020年11月19日
新しいアイデア創出のためのリサーチ設計ーイノベーションリサーチとは?ー
SIAの今井です。 11月26日(木)17:00-18:10にて、ビザスクさんのセミナー第二弾となります。 お題は「新しいアイデア創出のためのリサーチ設計ーイノベーションリサーチとは?ー」です。 https://visasq.co.jp/seminar/research_...
Social Impact Act
2020年11月16日
グローバル企業がローカルに目を向ける時
都心一極集中。 都市の発明は、人類の経済を押し上げてきました。 ヒトが密集することで、情報やモノの行き来かが格段に効率化するからです。 その一方で、コロナウイルスで明らかになったようにその脆弱性もあります。 都市化だけでなく、グローバル化というのも大きな方向性の一つとし...
Social Impact Act
2020年11月9日
ESG格付けやランキングを投資家が気にしているかについて
クライアントの中に、数多あるESG格付けやランキングなどを投資家が気にしているのか?という質問を受けることがあります。 まず、ESG投資などに積極的な機関投資家は事業会社の方とのコミュニケーションを基本断りませんし、質問すれば回答をしっかりもらえます。...
Social Impact Act
2020年11月8日
風の谷のナウシカにおける世界観で脚光を浴びるCSO(サステナブルオフィサー)
今回は、CSOについて。 また、そもそもサステナビリティーとはなんなのか?について、導入となるいくつかの定義について動画で紹介します。 その前に、宮崎駿監督作品の中でも、特に人気作品に「風の谷のナウシカ」は見たことありますでしょうか?...
Social Impact Act
2020年11月1日
インパクト投資とは何か?投資手法の歴史とESG投資との対比で
SIAの今井です。 本日は、インパクト投資の入門として、動画コンテンツを作成しました。 ソーシャルインパクトアクトでも、インパクト投資というキーワードが登場することがありますが、あまりメジャーなものではないと思うので、そちらの解説動画となります。 ...
Social Impact Act
2020年10月31日
企業経営やソーシャルインパクトにおいてもアスピレーションが重要なのか?
アスピレーションという言葉を聞いたことがありますでしょうか。 日本語では、熱望、(野心的)志望、大望などと訳されることが多いそうです。 孫正義さんが、「夢を達成出来る人と出来ない人の唯一の違いは、その夢をどのくらい心の底から自分が達成したいと、すごい決意をし、...
Social Impact Act
2020年10月26日
コレクティブ・インパクトは?求められる理由とインパクトを生み出すまでの壁とは?
コレクティブ・インパクトとは? SIAの今井です。 今回のトピックは、コレクティブ・インパクトについてです。 といいますのも、「ハーバード・ビジネス・レビュー(2019年2月号)」のテーマがコレクティブ・インパクトでした、ご関心をお持ちの方は是非。...
Social Impact Act
2020年10月24日
【動画コンテンツ】KI Labにて配信開始!
Social Impact Actでは、かねてより、文字コンテンツの配信をメインで進めてきました。 KI Labでの活動開始に伴い、文字と並行して、動画コンテンツの配信もはじめていくこととなりました! KI Labでは、下記をテーマに情報を発信し、共に学んでいくことを目...
Social Impact Act
2020年10月16日
【第六話】社会的インパクト測定における主要な考慮事項
企業の社会的責任や、企業のサステナビリティーへの対応が、消費者からもサプライヤーからも求められる時代となってきました。 そうした中で、いかに社会的なインパクトを測定したり可視化していくべきか。 また、事業開発の一つの軸としても、経済的な価値と同様に、社会的価値を据える時代...
Social Impact Act
2020年10月10日
出来ることから始めるが正しいアプローチなのか?というお話し 経営戦略×*社会的インパクト
SIAの今井です 昨今、SDGsやESGなどの動向を受ける形で、経営戦略に非財務的な取り組み、 別の言い方をすると、社会的な取り組みを組み入れていきたいというご要望を受けることが増えています。 また、経営戦略とは別建てで、社会的な取り組みを開始していきたいというお話もよく耳...
Social Impact Act
2020年10月7日
「Remote Work for Design Teams」 リモートワークで創造性を担保するためには?
昨今コロナの影響もあり、リモートでの打合せが増えてきました。 KI Strategyでも半年近くリモートワークが基準になっています。 そうした中、海外のデザインファームの、InVisionさんが「Remote Work for Design...
Social Impact Act
2020年10月3日
クリエイティブイノベーションの道具箱の講義資料アップしました
10月2日(金)の夜にSchooさんで、「斬新なアイデアやビジネスを創造する思考の“道具箱”」と題した講義を受け持ちました。 参加いただいたみなさんは、一週間の最後に少しでも楽しんでもらえたらな幸いです。 さて、授業のセミナー資料をアップしましたので、是非、覗いてみても...
Social Impact Act
2020年9月24日
斬新なアイデアやビジネスを創造する思考の“道具箱”の講義
Schooさんより、SIA編集長でもある、今井が講義を受け持ちます。 ・10 / 2 (金) 21:00 - 22:00 @リモート 「斬新なアイデアやビジネスを創造する思考の“道具箱”」 https://schoo.jp/class/7348?admin=9mjuICu...
Social Impact Act
2020年9月21日
SDGsが拓くイノベーションー事業開発における活用方法とはーセミナー資料
先日開催されました、ビザスクさんでの「SDGsが拓くイノベーションー事業開発における活用方法とはー」セミナー。 参加人数は500人近くと、この領域の関心の高さを再認識した次第です。 たまたま、日程が合わず、セミナーに参加できなかった方もいるかと思いますので、セミナー資料...
Social Impact Act
2020年9月16日
『クリエイティブ・イノベーションの道具箱』(雷鳥社)が発売開始
SIAの今井です。 ソーシャルインパクトアクトでは、サステナビリティーやSDGs、ESGなどを主題に様々なトピックを扱ってきました。 そうしたソーシャルインパクトを生み出すような、社会課題のビジネスによる解決のキーワードとなるのが、”クリエイティビティー”と”イノベーシ...
Social Impact Act
2020年9月11日
コンサル×と哲学について
以前の記事 「GX(グリーン・トランスフォーメーション)とは何か?」において、コンサルで支援するテーマにおいても、哲学的な問いが増えてきたような気がするという話をしました。 ということで、今回はコンサルと哲学について ...
Social Impact Act
2020年9月3日
「SDGsが拓くイノベーション ー事業開発における活用方法とはー」に登壇します
SIAの今井です。 ビザスクさんより、『SDGsが拓くイノベーション ー事業開発における活用方法とはー』が開催され、講師を担当します。 ■お申込みは下記より https://visasq.co.jp/seminar/sdgs0910/...
Social Impact Act
2020年9月2日
【第五話】企業の取り組みの社会性の測定方法~With Without~
企業の社会的インパクト評価の第五弾です。 この連載を読むことで、企業の社会性評価の主な論点や、重要なポイントは大枠理解できるようになります。 もう少し(しばらく?)連載は続きそうですので、お付き合いください。 第四話までの内容を見ていない方は、是非、そちらもチェックしてみ...
Social Impact Act
2020年8月29日
伝統工芸や地方で輝く企業にフォーカスをあてた”Takumi”をスタート
運営会社のKI Strategyの学生インターンが、伝統工芸などを提供する、地方で輝く中小企業にフォーカスをあてた、インスタグラム”Takumi”をスタートさせました。 地方活性化が叫ばれて久しいわけですが、日本の地方には、まだまだ広く知られていないだけで、匠の技術を基に...
Social Impact Act
2020年8月28日
取引先企業からのESG/SDGs対応を求められた際にやるべきこと
昨今、コロナウイルスなどの社会的な動向が企業に及ぼすインパクトが悪い形で証明されるなか、ESGやSDGsの気運が高まっているように感じます。 そうした中、上場企業や大企業と取引をする際に、ESG・SDGs対応状況の情報開示を求められる企業が増加しています。 ...
bottom of page